「2021年1月」の記事一覧

不殺生戒とは

真言宗
不殺生戒-カエルの命

不殺生戒とは 仏教では僧侶が守るべき規律の最初にある戒で、不殺生とは生き物を殺さないことであり、反した場合には最も重い罪の波羅夷(はらい)罪になり、出家者は僧団を追放されます。また在家信者が守るべき最も重要な戒です。 戒 […]

1月15日どんど焼きのご報告

お焚き上げ
2021年どんど焼き

1月15日午前11時よりやすらか庵にてどんど焼きを開催いたしました。 どんど焼きとは、正月に各家々にやってくる歳神様をお迎えするために準備した正月飾りや門松などを焚き上げて1年の無病息災を願う行事です。 田畑や河川敷、神 […]

鏡開きとは

やすらか庵
鏡開きのイラスト

鏡開きとは 1月11日は鏡開きの日です、鏡開きとはお正月の来訪神である歳神様が宿った鏡餅を床の間や祭壇から降ろして食べて、一年間の無病息災を願う行事です。 鏡開きの日は 歳神様は正月に来て松の内の期間にそれぞれの家に滞在 […]

松の内とは

真言宗
門に門松、日の丸のイラスト

松の内の意味 松の内とは歳神様をお迎えするための松飾り(門松)を立てておく期間のことを言い、一般的には1月6日までのことで、松飾りは6日の深夜か7日の早朝に取り除きます。 松飾りとは 松飾りとは門松の別名でもありますが、 […]

1月限定お正月飾りのお焚き上げが千円です

お焚き上げ
お正月飾り

お正月飾りは歳神様をお迎えする時に使う飾りのことで、門松、しめ縄、御札などのことです。 歳神様はお正月になると家々を訪問して廻り、厄を払い、福を授ける神のことで、決まった時期に来る神なので、来訪神と言われ、秋田のナマハゲ […]

新しい年が始まった

やすらか庵
2021年丑年

皆様明けましておめでとうございます。 2020年は新型コロナに振り回された年でしたが、今年もそういった状況は変わりませんので、世の中や政治に何か期待しても当てが外れるだけで、期待するだけ無駄という事が良く分かった年でした […]

ページの先頭へ