「お寺の道具箱」は全て報告無しで商用にも無料で使えるホームページ、ブログ用の仏教専門無料素材集です、どうぞご自由にお使いください。仏教を身近に感じ、使って学べる素材集です。
ここにある素材は全部私清野徹昭が時間を掛けてコツコツと地道に作成しています。
商用利用の方で自分で頑張ってホームページを更新している人でしたらどうぞお使い下さい、ホームページの更新を専門にしている業者、お金を出して記事を書かせているような会社、お金を貰って記事を書いているような方が使用される時にはご相談下さい。
何が出て来るかは開けてみてのお楽しみ。「お寺の道具箱」の中にある素材はいくつでもどうぞお使い下さい、それ以外の「高野山真言宗やすらか庵」で内容の紹介などに使われている素材はダメですよ。
仏のイラストはホームページやブログに貼り付けてみて下さい、開運効果もありますよ。
お寺はお布施やお供えを取るばかりして、何も与えてくれない、このような声をよく聞きます、お寺は本来財宝(法)が無尽蔵に溢れ出ている所なのです。
私が一生懸命に作ったものです、仏法興隆のために使って下さいませ。
年回忌法要早見表は専用のページがあります。無料でダウンロード出来ます。
お寺の道具箱-仏教無料素材集のご案内…素材使用の注意
新春特別企画年賀状、ホームページ素材1…宝船に七福神とウシ
新春特別企画年賀状、ホームページ素材2…牛に乗った大威徳明王
高野山真言宗やすらか庵のお焚き上げ供養もどうぞご利用ください。