私達の世界は目に見える世界だけではありません、私達の目に見えている世界よりも、目に見えない世界の方がはるかに広くて大きく、神仏やご先祖、地獄界から天界までの世界がすぐ隣に繋がっているのです。
科学万能主義の現代では、このように目に見えない世界については実証されていませんので、目に見えない世界が存在しないということであっても現実世界の中で生きていくのに全く不自由ありません。
目に見えない世界はあっても無くても、同じように生きていけるので、目に見えない世界があるか無いかの境目は、信じるか信じないかで決まるのです。
目次
2021年厄払い祈願
新型コロナは長きに亘って私達の健康、経済、生活に暗い影を落とし、皆が苦しい思いをしなければいけません。
疫病神は人と人との距離を離し、孤独化させることによって破滅の道を歩むことを進めているのですが、疫病神は暗い表情の人と争いを好みますので、こういう時こそ明るく、仲良く乗り切っていけば自然と居なくなるものです。
2021年はまだ困難の年であり、経済も私達の生活も不調にはなりますが、これに厄年が重なったりすれば絶不調になってしまいますので要注意です。
新年特別厄払い祈願
新年特別祈願として「初詣祈願」と「一年間厄払い祈願」を致しております。
500円で初詣祈願
新型コロナの影響で外出自粛のためにお参りすることが出来なかった方はどうぞご利用下さい。
毘沙門天は外敵を寄せ付けず、家族を護ってくれるとても有難い最強の神です、たくさんの方がその御陰を受けて受験合格や病気平癒などに円満成就されています、そのお力を受けて頂けますよう祈願させて頂きます。
2021初詣専用に特別にお作り致しました御札です。
☆朝一番に特別祈願をして、その御札を郵送させて頂きます、祈願料、送料込みで500円です。
今年度の家内安全と開運必勝、そして身体健全、厄災消滅の祈願をした御札を送らさせて頂きます、御札は南か東向きの明るい方向を向けてお祀り下さいませ。
- 2021年初詣祈願お申込み(メールでお振込みの案内を致します)
- 2021年初詣祈願オンライン決済(オンラインで決済出来ます)
厄払い特別祈願
新年の特別企画で、厄払い祈願を致します、コロナ渦の状況でお出かけ出来ない方のために3,000円の御供で1年間の厄払い祈願致します。
毘沙門天は魔を寄せ付けず、福を授ける最強の神です、お申し込みされましたら新春特別御札を郵送致します。
御札は南か東の方に向けてお祀りするか貼って下さい、1年間お祀りして下さい。
1年間特別祈願させて頂きますので、大いなるお力をお受け下さいませ。
病気の方には回復できるようなお力を、何をやってもうまくいかない人には運が開けてくるように、祈願させて頂きます。
お申し込みはこちらから、メールでお振込みの案内を致します。
2021年厄年早見表
2021年令和3年度の厄年早見表です、数え年になりますので、誕生日が来た人は実際の年齢よりも1歳上に、誕生日が来ていない人は実際の年齢よりも2歳上になります。
高野山真言宗やすらか庵では厄年に当たる方の厄払い祈願も行っています。毘沙門天御本尊様は力の神であり、魔を寄せ付けず、強大な力で守護して頂けます。
厄払いの御札は効果があります。
南向きか東向きに貼り、毎日パンパン拍掌します。
毘沙門天は仏であり神ですので、厄を払うにはパンパンと拍掌するのが一番です。
オンラインで買えます…厄払いの御札500円
祈願とは
祈願とは祈ると、願うということで、我が国では仏教以前の太古の昔から、生活の幸せを願い、神々に対して守ってもらったり、感謝の祈りを捧げていたのです。
祈願の意味
祈願とは祈ることと願う事。例えば病気になった時には、誰もが良くなりたいと願うもので、良くなるためには、安静にしたり、病院に行ったり薬を飲んだりの努力をするもので、祈ることも大切です。
また、祈るとは神々に対して願うことで、神々を信じる人が、その信じる神に対してお願いをすることです。
神々に対する祈り
神々に対する祈りは、自分ですることも出来ますし、人に祈ってもらってもらうことも出来ます。
神々の世界との取次ぎをするのが本来の神官や僧侶であり、その道のプロであるべきです。但しどんな願い事でも叶うということではありません、神々の本来の理に適うことかどうかも伺う必要があるのです。
基本的には神々の教理に従うことが大前提です。また、願い事も人任せではいけません、必ず自らも祈る気持ちと、努力する姿勢が必要なのです。
人に対する祈り
例えば病気の人に対して治って欲しいと祈る場合は、その病気の人に対して完治を願い、祈る訳です。しかしながらその人の病気の原因があるとしたら、目に見える原因でしたらそれを取り除けば治りますが、目に見えない原因でしたらその原因を取り除くことが祈りになるのです。
人の体の中にも宇宙があることを思えば、自然の摂理としての病気なのですが、自然の摂理を知り、それにに従うことが治ることに繋がりますので、こういった祈りが必要になってくるのです。
宗教の役割
今の世の中、原因不明の病気や治療法の無い病気が多く、家庭や学校、職場や社会でもどうしよも出来ない人間関係に悩まされ、事故や不幸など、医者や専門職、カウンセラーでも解決できないことが日常的に起こります。
こういう時に何を信じて良いのやら、分からなくなってしまい、電車に飛び込む人が続出しているのです。
宗教は本来、幸せに生きるための方法です、特別な修行はする必要はありません、生活の中に息づいてこそ宗教なのです。
皆様が幸せになるための祈願と、幸せになるため方法を実践いたします。
高野山真言宗やすらか庵の祈願
やすらかとは、穏やかで、何の心配もないことであり、仏の心でもあります。
病気や不幸、人に言えない深い悩みで苦しみ続けることは、時には生きていく希望さえも無くしてしまうものなのです。
誰からも見捨てられたような病気や不幸は、本当に治らないことかもしれない、しかし、絶対に諦めてはいけません、諦めたら負けなのです。
勝たなくてもよいけれど、負けないこと、そして生きていく希望を捨てないことこそ、高野山真言宗やすらか庵が目指している祈願なのです。
困っている人と共に歩むという覚悟の出来たものにしか出来ないことなのです。
高野山真言宗やすらか庵では毎朝の勤行で皆様の祈願も厳修しております。どこの寺院にも負けないぐらいの意気込みでお勤めさせて頂いております。毘沙門天王様に対する祈願でございます、毘沙門天王様は幸せになるための力を授けて下さいます。
宗教に騙されたという方のご相談をよく受けますが、法力というものがあっても、自分勝手な使い方をしている僧や行者さんに運命をお任せするとお金を全部取られて挙句の果ては身も心もズタズタになってしまいます。
祈願のお申込みは
現金書留にお気持ちの金額を入れて願い事などを手紙の形で書いて送ってくださいませ。出来ましたら自分の字で、思いを込めて書いてくださいませ。金額の多少に拘わらず1か月間毎日祈願させて頂きます。祈願の内容について、何か聞いてみたい方は、1か月間はいつでもお聞きくださいませ。
病気というものはいくら良い薬があっても良いお医者さんに診てもらっても、気が不足していれば治りません、まさに病気の気は気持ちの気、心なのです。心の表れが病気になります、心は医者でも治りません。
治るぞ!!!という元気が湧いてきたら治ったも同然です、元気が湧いてくるための祈願なのです。
死にたいと思っていたら、生きていることが苦痛になり、何もする気持ちが湧きません。生きていることが楽しいと思う事、そして与えられた命を有難いと思うようになることが祈願なのです。
祈願するのに必要ですから
- ご自分のお名前(ふりがなも)
- 住所
- 生年月日
- 祈願の内容
を忘れずに書いてくださいませ。
あなただけの御札作ります-御札オーダーメイド
たとえばこんな御札が出来ます、合格必勝、入社必勝、〇〇成功、〇〇成就など、具体的な目標があってこそ手を合わせ、必死で願うものなのです。
禁煙したい人、ダイエットしたい人、お金を貯めたい人などは具体的な数字を入れても構いません。
オーダーメイド出来るのは右と左の祈願の文字です。可能であれば4文字熟語の漢字を使えばベストです。
人それぞれに願い事は違うものです、何か願い事があるのであれば、叶えるための努力が必要ですし、一心不乱に努力している時や願い事が成就した時などは神の存在を不思議と感じるものでございます。自分だけの目標は人に見せるものではありません、自分との戦いであり、心の修行なのです。力の神毘沙門天の守護を受けてがんばってみてください、必ず応援して頂けます。
御札のお布施は1,000円でございます。オンラインで決済できますのでご利用くださいませ。必ず「右」と「左」の願い事をお知らせくださいませ。ご依頼があり次第御札を制作し、御本尊様の前で拝み込みが済んだものを発送いたしますので、一週間程度かかります。
祈願の記事