「お焚き上げ」の記事一覧

お焚き上げ供養

お焚き上げとは神仏の魂が籠った物や亡き人の遺品、思い出の詰まった物などを護摩の火で焚くことにより天にお還しする、届ける宗教儀礼です。

高野山真言宗やすらか庵のお焚き上げに関してのニュースや情報などを発信しています。

空き家の片付け

お焚き上げ
厠のイラスト

空き家とは 空き家とは住む人が居なくなった家の事で、我が国では少子高齢化、核家族化、人口の減少、都市部への集中などの理由で空き家が増えています。 家がお荷物に 一昔前までは家屋敷は長男が相続するもので、特に農業や林業を自 […]

2024年1月15日どんど焼きの報告

お焚き上げ
2024/1/15どんど焼き

どんど焼きとは どんど焼きは歳神様をお迎えするのに使った門松や注連縄などを焚き上げて一年の無事を願う我が国固有の伝統行事です。 歳神様に感謝 私達は大自然の中で神々と共に暮らしてきた長い歴史の中で、新年になって訪れてきた […]

2023年12月27日お焚き上げ供養報告

お焚き上げ
2023年12月27日お焚き上げ

2023年12月27日開催 5月8日と12月27日午後1時開催のお焚き上げ供養は恒例行事となりましたが、好天に恵まれて滞りなく実施されました。 最高の日和 年末には急に北風が吹いたりするような事項の中で、本日は風もほとん […]

2023年12月27日お焚き上げ供養のご案内

お焚き上げ
冬季お焚き上げ供養

2023年度第二回お焚き上げ やすらか庵主催の2023年度第二回のお焚き上げ供養は、12月27日(水)午後1時よりやすらか庵お焚き上げ場にて開催されます。 当日は立会いが出来て誰でも参加出来ます、無料の護摩木の配布もあり […]

引いた後の「おみくじ」について

お焚き上げ
おみくじのイラスト

おみくじとは 「おみくじ」とは神社や寺院で方角や運勢などを占うための「くじ」のことです。 くじの歴史 古代の人達は国の祭りごとで大切な決断が必要な時には、くじを引いてその結果を神の意向とし、神のお告げに順うことで国を治め […]

年賀状の処分とお焚き上げ

お焚き上げ
年賀状のイラスト

年賀状について お世話になった人に対する感謝と新年のご挨拶を記し、年始に送る年賀状は奈良時代から続く年始回りを起源とする我が国独自の文化です。 年始回り 年始回りとは新年を迎えての挨拶のために親戚、知人などの家を回ること […]

古い未使用切手がありましたら御寄進を

お焚き上げ
未使用切手の写真

未使用切手とは 未使用切手とは郵便局やコンビニなとで購入後、ハガキや封書などに使用していない消印の付いていない状態の切手のことです。 遺品整理で出てきた切手 遺品整理をしていますと実に多種多様の生活雑貨が出て来て、大抵は […]

経本の処分とお焚き上げ

お焚き上げ
経本のイラスト

経本とは 経本とは経典や毎日のお勤めに唱える勤行の次第などが書かれた本のことです。 経本は仏法です 仏教では「仏・法・僧」を三宝と言って敬うべきものであり、仏教徒はとても大切に致します。 仏は悟りを開いた仏 法は仏が説い […]

ページの先頭へ