やすらか庵(安羅迦庵)の祈願の本尊は毘沙門天です。
毘沙門様はその力が強いが故に外敵から護るという役目もされますし、
あらゆる戦いに勝つということが可能なのです。
毘沙門様の基本の教えは「戦いに勝つ」ことではなくて、
「戦いに負けない」ことです。
「勝つ」ということでは「負ける」者が必ず出てきますが、
相手を打ち負かすのではなくて、決して負けないということが大切なのです。
勝負というものは、相手がいる場合といない場合があります。
相手がいない場合とは、自分自身の心との闘いなのであり、
自分自身の心の中に例えば楽をしたいとか、
怠けたいという気持ちがあったとしてら、その気持ちに対する戦いなのです。
相手がいる場合には、決して相手を滅ぼすようなことはしてはいけません。
勝つか負けるかは最終的には神様が決めることであり、
悔いの残らないように努力すれば良いのです。
負けないように努力したという行為そのものがとても貴重なことなのです。
やすらか庵(安羅迦庵)では開運必勝の祈願を厳修しております。