2025年1月15日(水)どんど焼き開催致しました 2025年1月15日午前11時より午後2時までやすらか庵お焚き上げ場にて恒例のどんど焼きを実施致しました。 天気は晴れ、風6m お天気は晴れで早朝には無風状態でしたが、 […]
清野 徹昭さんの記事一覧(3 / 113ページ目)
2025年1月15日午前11時、どんど焼きのご案内
2025年1月15日(水)午前11時よりどんど焼き 2025年1月15日(水)午前11時よりやすらか庵お焚き上げ場にてどんど焼きを開催いたします。 お菓子の接待や厄払いのお加持などの無料の企画が受けられます、一年の無病息 […]
八方塞(はっぽうふさがり)とは
八方塞とは 八方塞とは九星気学で九年に一回巡ってくる不幸の起こりやすい年回りのことで、自分の生まれ年が方位盤の中央に位置している状態のことです。 2025年の八方塞 2025年(令和7年)の方位盤は、中宮と言われる中央に […]
全国対応2025年お正月飾り1月限定特別企画
2025年のお正月飾りは お正月飾りは歳神様をお迎えする時に使う飾りのことで、門松、しめ縄、松飾り、御札などのことです。 歳神様をお迎えした正月飾りはどんど焼きで焚き上げるのが正式な方法です。 歳神とは 我が国には八百万 […]
2024年12月27日お焚き上げ供養報告
2024年12月27日開催致しました やすらか庵に於ける5月8日と12月27日午後1時開催のお焚き上げ供養は恒例行事となりましたが、12月27日(金)午後1時より好天に恵まれて滞りなく実施されました。 次回のお焚き上げは […]
年回忌法要早見表2025年度版作成しました
年回忌法要早見表2025年 年回忌法要早見表の2025年度版を製作しました、何回忌の法事をすれば良いのかが分かりますので、無料でダウンロードして、A4サイズで印刷し壁などに貼ってご活用下さい。 法事を忘れないために 年末 […]
2025年厄年早見表作成しました
2025年厄年早見表とは 厄年早見表とは小厄、大厄、八方塞などの厄に該当するかを生まれ年によって調べるための早見表です。 やすらか庵では、生まれた年によって厄を調べる2025年度の「厄年早見表」を作成致しました。 厄年と […]