趣味の品物のお焚き上げとは 趣味とは仕事や勉強以外の興味のある事象に対して自分が楽しむために行っていることです。 趣味の役割 現代のストレスの多い社会の中で生きていくには、仕事を離れた時に何かに熱中する、何かを楽しむとい […]
「お焚き上げ」の記事一覧
お焚き上げ供養
お焚き上げとは神仏の魂が籠った物や亡き人の遺品、思い出の詰まった物などを護摩の火で焚くことにより天にお還しする、届ける宗教儀礼です。
高野山真言宗やすらか庵のお焚き上げに関してのニュースや情報などを発信しています。
印鑑と印鑑ケースのお焚き上げ
印鑑と印鑑ケース 印鑑とは個人や会社、法人などの意思を示すために書類や契約書に押す承認したことを示す印のこと。 ハンコ社会 ハンコの歴史は大変に古く、我が国で最も古いハンコは福岡県志賀島で発見された金印「漢委奴國王印」で […]
次回のお焚き上げは2025年12月27日(土)午後1時開催
2025年12月度お焚き上げ供養の御案内 やすらか庵主催の2025年度冬季お焚き上げ供養は、12月27(土)午後1時よりやすらか庵お焚き上げ場にて開催されます。 当日は立会いが出来て誰でも参加出来ます、無料の護摩木の配布 […]
2025年5月8日お焚き上げ供養報告
お焚き上げ報告 2025年5月8日午後1時より予定通りお焚き上げ供養、無魔成満いたしました。 穏やかな天気でした 今回のお焚き上げは朝から晴れで風も微風、絶好のお焚き上げ日和となりました。 お焚き上げは少々の雨が降っても […]
2025年5月8日(木)焚上供養のご案内
2024年5月度お焚き上げ供養 やすらか庵主催の2025年度春季お焚き上げ供養は、5月8日(木)午後1時よりやすらか庵お焚き上げ場にて開催されます。 当日は立会いが出来て誰でも参加出来ます、無料の護摩木の配布もあります。 […]
1月15日どんど焼きの報告
2025年1月15日(水)どんど焼き開催致しました 2025年1月15日午前11時より午後2時までやすらか庵お焚き上げ場にて恒例のどんど焼きを実施致しました。 天気は晴れ、風6m お天気は晴れで早朝には無風状態でしたが、 […]
2025年1月15日午前11時、どんど焼きのご案内
2025年1月15日(水)午前11時よりどんど焼き 2025年1月15日(水)午前11時よりやすらか庵お焚き上げ場にてどんど焼きを開催いたします。 お菓子の接待や厄払いのお加持などの無料の企画が受けられます、一年の無病息 […]
全国対応2025年お正月飾り1月限定特別企画
2025年のお正月飾りは お正月飾りは歳神様をお迎えする時に使う飾りのことで、門松、しめ縄、松飾り、御札などのことです。 歳神様をお迎えした正月飾りはどんど焼きで焚き上げるのが正式な方法です。 歳神とは 我が国には八百万 […]
2024年12月27日お焚き上げ供養報告
2024年12月27日開催致しました やすらか庵に於ける5月8日と12月27日午後1時開催のお焚き上げ供養は恒例行事となりましたが、12月27日(金)午後1時より好天に恵まれて滞りなく実施されました。 次回のお焚き上げは […]










