「2019年」の記事一覧(5 / 14ページ目)

災害は助け合いの心を教えてくれる

やすらか庵
台風15号

地震、津波、台風、大雨などの自然災害は毎年各地で甚大なる被害をもたらしています。 やすらか庵の所在地千葉県でも2011年3月11日東日本大震災で大きな被害を受けた後も地震が続き、またいつ大震災が起こっても不思議ではない状 […]

発電機は役に立ったが…

やすらか庵
災害用発電機

台風15号による停電はかなり復旧しましたが、未だ9月18日午後5時現在、約4万2400軒が停電しています、長期間の停電は厳しいものがあります。 人的被害の他に屋根の瓦が飛ばされたり建物が倒壊したり、農作物に被害が出たりと […]

電気が点いた

やすらか庵
電気が点いた

昨夜ようやく電気が点きました、感激して拍手しましたが、支援の皆様のお力があってこその復旧であり、未だ電気の無い生活を強いられている方のことを思うと素直に喜べません。 インターネットも繋がりましたので何とか普通の生活に戻り […]

5日目、未だ電気つかず

やすらか庵

今回の台風に関しての皆さんからのご心配の電話やメール、ご支援のお申し出、有難うございます。また自衛隊の方、遠方から災害復旧の応援に駆けつけて下さっている方々には感謝申し上げます、助け合いというのが日本人の心だと思います、 […]

台風で桧の大木が折れた

やすらか庵
桧の大木が折れた

今回の台風は前代未聞の猛威でした、2階で寝ていたら強風でグラグラ揺れるし、木の枝やトタン板が壁やガラスに飛んできます、ガラスが割れる被害もありました。 朝4時位の停電と同時にベリベリとすごい音がしましたが、明るくなって見 […]

九州北部激甚災害

やすらか庵
九州北部-激甚災害

8月28日九州北部での大雨被害について政府は激甚災害に指定されるそうです。被災者の方には心よりお見舞い申し上げますと共に一刻も早い復旧をお祈り申し上げます。 九州大雨災害募金-Tポイント使えますhttps://donat […]

野呂町民花火大会

やすらか庵
野呂不動尊

8月27日夕刻~やすらか庵のある若葉区野呂町には野呂不動尊という寺院があり、毎年8月27日には秋祭りを兼ねての花火大会があります。家族揃ってお寺のお祭りと花火大会を楽しめることは良い事で、こういう風に寺院の行事と絡めたお […]

意外に使えるレターパックプラス

お焚き上げ
レターパックプラス

やすらか庵でのお焚き上げ供養では最近、レターパックプラスを利用したお焚き上げ供養が増えて参りました。レターパックプラスとは郵便局やコンビニで510円で買えるA4サイズの特定封筒ですが、510円の中に送料が含まれていますの […]

無縁さま-お墓にて

先祖供養
無縁さま

墓じまいの見積で、あるお墓に行った時の事、水汲み場にとても善いことが書いてありました。すぐ傍に無縁仏のコーナーがあり、無縁になったお墓の竿石が綺麗にまとめられています。 無縁仏と言いますと、縁が無くなってしまって彷徨って […]

ページの先頭へ