修験道とは 修験道とは山に籠って厳しい修行をし、大自然や山の神からの力を得て悟りを得、衆生を済度する修行者のことで、修行している行者は山伏、修験者と言います。 修験道の歴史 修験道は飛鳥時代の役行者によって開創されたと言・・・
「2021年9月21日」の記事一覧
山形県の方にお焚き上げのご案内
山形県とは 山形県は東北地方に位置し、県庁所在地である山形市を中心として日本海に面した海と山の自然豊かな県で、形が人の横顔に似ていると言われる県です。 月山 月山は山形県の中央部にあって、湯殿山、羽黒山と共に出羽三山とし・・・
宮城県の方にお焚き上げのご案内
宮城県とは 宮城県は東北地方に位置して南東部であり、県庁所在地である仙台市を中心として太平洋に面した海と山の自然豊かな県です。 東日本大震災 2011年3月11日我が国では未だかつて経験したことの無い大震災に見舞われまし・・・