2023年12月27日開催 5月8日と12月27日午後1時開催のお焚き上げ供養は恒例行事となりましたが、好天に恵まれて滞りなく実施されました。 最高の日和 年末には急に北風が吹いたりするような事項の中で、本日は風もほとん […]
「2023年12月」の記事一覧
2024年辰年はどんな年?
辰年とは 古代中国では十干(甲・乙・丙・丁・戊・己・庚・辛・壬・癸)と十二支(子・丑・寅・卯・辰・巳・午・未・申・酉・戌・亥)を組み合わせた陰陽五行(いんようごぎょう)の思想によって暦が作られましたが、動物に当てはめられ […]
2023年12月27日お焚き上げ供養のご案内
2023年度第二回お焚き上げ やすらか庵主催の2023年度第二回のお焚き上げ供養は、12月27日(水)午後1時よりやすらか庵お焚き上げ場にて開催されます。 当日は立会いが出来て誰でも参加出来ます、無料の護摩木の配布もあり […]
引いた後の「おみくじ」について
おみくじとは 「おみくじ」とは神社や寺院で方角や運勢などを占うための「くじ」のことです。 くじの歴史 古代の人達は国の祭りごとで大切な決断が必要な時には、くじを引いてその結果を神の意向とし、神のお告げに順うことで国を治め […]