見返りを期待していませんか? 2022年6月6日 心の悩み 見返りとは 見返りとは自分が相手に何かしたことに対して相手が何かを返すことです。 見返りの由来 見返りには「振り向いて後ろを見ること」という意味があり、何かが気になって後ろを見る、或いは誰かに呼ばれて後ろを見ることなので […] 続きを読む
信頼とは 2022年6月5日 毘沙門天信仰 信頼とは 信頼とは信じて頼りにすること、そして頼りになることを信じることです。 信じるとは 信じるとは相手の言葉や行いが今はもちろんのこと、将来も正しいことであると疑わないことです。 人を騙したり、嘘をつく人、悪い行いを […] 続きを読む
抜苦与楽とは 2022年6月4日 真言宗 抜苦与楽とは 菩薩や仏が衆生の苦しみを取り除いて楽を与えること。 苦しみとは 苦しみとは衆生が生きていく上で感じる苦しみのことで釈迦は私達人間が生きている限り苦しみから逃れることは出来ないとし、その苦しみは四苦八苦である […] 続きを読む
小乗仏教とは 2022年6月3日 仏教 真言宗 小乗仏教とは 小乗仏教とはサンスクリット語でヒーナヤーナ(Hīnayāna)と言い、劣った(ヒーナ)乗り物(ヤーナ)の意味で、大乗仏教からの見下した表現ですが、個人の解脱のための教えです。 大乗仏教がきっかけ 釈迦入滅後 […] 続きを読む
大乗仏教とは 2022年6月2日 仏教 真言宗 大乗仏教とは 大乗仏教とはサンスクリット語でマハーヤーナ(mahā-yāna)と言い、「偉大なる教え」を意味し、インドで西暦紀元後に興った新しい仏教の流れで、遍く民衆を救済しようとする仏教の思想です。 大乗仏教の由来 釈 […] 続きを読む