お焚き上げ供養の立合いについて

お焚き上げの立会い

やすらか庵で5月8日と12月27日の年に二回行われているお焚き上げ供養には立ち会う事が出来ます。

年二回のお焚き上げ

やすらか庵のお焚き上げ供養

やすらか庵では全国の皆様からお預かりした供養品について、毎日読経供養をしており、現在のところ5月8日と12月27日の年に二回のお焚き上げを午後1時より開催しています。

このお焚き上げ供養は皆様からお預かりした供養品を合同の場で焚き上げることを目的としていますので、開催日を告知すると共に、皆様にはご自由に参加して頂いております。

当日に供養品を持って来られる人も居れば、以前預けられた供養品の焚き上げを見に来られる方もおられます。

この年に二回のお焚き上げとは別に適宜依頼があり次第、貸切にて個別屋内お焚き上げ供養個別屋外お焚き上げ供養も実施しています。

立会いのメリット

メリット、デメリットのイラスト

大切な人のお位牌なのでどうしても最後までお見送りしたい等の理由で立会いを希望される方に関しては、立会いが可能でございますので、お焚き上げ供養当日にやすらか庵に直接お越し下さいませ。

お焚き上げ品をその時に持って来て頂いても構いません。

立会いのメリットは、目の前で焚き上げされることであり、供養品が天に昇っていく所をお見送り出来ることです。

完全に個別ではありませんが、来られた方に関しては、個別に対応し、目の前で焚き上げて差し上げますし、来られた方へのお祓い供養も無料でさせて頂いております。

立会いご希望の方へ

説明のイラスト

お焚き上げ供養は予定を立てて計画していますが、風の強い日や雨が降り続く場合には日程の変更もありますので、事前にお電話で確かめてからお越し下さいませ。

当日お焚き上げ品を持込みされる方は、お焚き上げの料金のみ掛かりますので、予めお電話でお確かめ下さいませ。

お手伝いも歓迎いたします。

お焚き上げのお手伝い

当日は午前9時からお焚き上げの準備をしています。

お手伝いをして下さる方は午前9時から準備をしていますので、適宜お越し頂き、よろしくお願い致します。

お手伝い頂いた方にはお帰りの際には御札や記念品などをお渡しいたします。

交通機関など

午後1時からの開催で御座います、1時ちょうどには儀式を始めます、お焚き上げは午後4時頃まで受付していますのでそれまでにお越しくださいませ。

駐車場は多数ございます。電車で来られる場合にはJR外房線誉田駅でございます。当日多忙で駅までの送り迎えが出来ない場合にはタクシーをご利用ください。駅からやすらか庵までは10分程度です。

やすらか庵は 千葉市若葉区野呂町1434-16(カーナビでは1434-10)

大池駐車場

最後まで責任持ってお見送りしたいという気持ちはとても尊いものでございます。私もそのお気持ちに何とかお応えさせて頂きたいと思います。可能でありましたら、当日は供養の行として何かしらのお手伝いをして頂ければ有難いです。


お焚き上げの質疑応答エンター