毘沙門天王功徳経には「衆苦の源は貧苦にしかず」と書いてありますが、簡単に言えば「皆が苦しむ原因は貧乏である」ということです。仏が説いたお経なのに、貧乏はよろしくないなんて、ちょっと驚きますよね。もっと言いますと、貧乏する […]
「毘沙門天信仰」の記事一覧(18 / 19ページ目)
アジサイは厄除けの花
アジサイとは アジサイとは日本原産のガクアジサイから改良された園芸品種で、6月から7月にかけての梅雨の時期に白、青、赤、紫などのガクが大きく発達した装飾花を咲かせます。 アジサイと寺院の関係 最近では広大な敷地を持つ寺院 […]
七福神に来てもらう方法-笑うこと
笑う門には福来る~毘沙門堂の中にお祀りしてある七福神様を外にお連れして、梅の花の花見をしてもらいました。 後ろに移っている白っぽいのが梅の花です、もうかなり咲いています。 春が近いですね、それと、もう3月が迫っていて、昔 […]
修行場らしくなってきた
毘沙門堂は今の所、私の修行場でございます。 そのうち、みなさんにも修行場として使って頂きたいと思っております。 太鼓をドンドン叩いても構わない環境は宝物です。 お金が無いなら無いなりに、いろんな所から物が集まってくるもの […]
相手の事を思うことについて
-自分の事しか考えないことが対立の始まり- 例えばあなたが車を運転していて道が凍結していてスリップし、 対向の車とぶつかってしまいました。 お互いの車から降りてきて、最初の一言はどれにしましょうか、 あ~どうしましょう […]