目次
自分のお墓の準備
後継者が居ない、先祖のお墓に入れない、自分のお墓が持てないような人は後継者不要の樹木葬を契約しておけばお墓の心配から解放されます。
後継者あってのお墓
お墓というものは竿石に「○○家之墓」もしくは「先祖代々之墓」と彫られているように、先祖代々から続く家の者達の遺骨を丁寧に祀り、子孫の者が祭祀や墓の管理をするという習慣を続けてきたことは、何時の時代も後継者が必ず居て成り立つことです。
お墓には後継者を絶やさないようにとの子孫長久の願いと一族繁栄の願いが込められている訳で、先祖の者にとって子孫が続くという事が最大の喜びであり、幸せの姿でもあるのです。
地方が繁栄し、国が繁栄するためには一軒一軒の家の繁栄が積もり積もって成り立つことであり、男と女が結婚してたくさんの子供を産むこと、そして後継者を育てたことが今の我が国の繁栄に繋がっているのです。
地方では子供が女の子ばかりの時には長女の結婚相手に養子縁組してもらい、家を継いでもらうことで家の存続を守ってきました。
お墓の後継者が居なくなるなんて全く考えられなかったことなのです。
後継者が居なくなったら
今の時代は人口の減少、少子高齢化、核家族化などの現象が確実に進行し、高齢者のお二人様世帯或いはお一人様世帯が増え続けていて、子供が居るのだけれど遠方に住んでいる、近くに住んでいるが後を継ぐ気持ちが無い、女の子ばかりで嫁いでしまったなどの理由でお墓の後継者が居なくなるという現象が続出しているのです。
先祖代々のお墓も後継者が居なくなってしまったら荒れ果てて無縁墓になってしまいます。
自分達のためにお墓を作っても後継者が居なければ誰もお墓の面倒を見てくれません。
地方では子供達が全部都会に出て自分の家を持ち、残された両親がどちらも亡くなってしまえば家に住む人が居なくなり、都会の子供が地方の両親の家じまい、墓じまいをしているのです。
5万円の樹木葬
5万円の樹木葬とはNPO法人やすらか庵と茨城県稲敷郡美浦村郷中2580宗教法人如来寺との共同企画で実現した5万円の低料金で契約できる一人専用の樹木葬で、納骨する時に1万円の納骨料を納めればあとは未来永劫に亘って費用が掛かりません。
やすらか庵の代表である清野徹昭はNPO法人やすらか庵の代表理事もしていますので、5万円の樹木葬の企画、運営を担当しています。
樹木葬や合葬墓などの製作は全て清野徹昭の手作りです。
5万円の樹木葬は全国からたくさんの方に利用されています。
5万円の樹木葬のある場所は
茨城県稲敷郡美浦村郷中2580宗教法人如来寺
後継者不要
5万円の樹木葬は後継者の人が居なくても契約することが出来ることが大きな特徴です。
後継者が居ない人は自分亡き後にお墓に入ったにしても誰も面倒見てくれる人が居ません。
30年間利用出来ます
5万円の樹木葬は契約開始から30年間は自分のお墓として利用出来ます。
30年を過ぎたらこちらの負担で隣の合葬墓に移転させて頂きます。
30年を過ぎても契約を延長したい場合には10年間で2万円の延長制度がありますので御利用下さい。
生前契約出来ます
生前中に契約して置けばご自分のお墓が確保できたということなので、お墓の心配から解放されます。
自分のお墓があるということは最高の安心につながります。
契約してから30年間の間に入ればよいのですが、もし30年を過ぎてもまだ御存命の時はお目出度いことですから素直に喜んで、10年間で2万円の延長制度をご利用下さい。
低料金
5万円の樹木葬は契約金として5万円を支払えばあとは納骨する時の納骨料として1万円必要なだけで、他に必要な費用は一切ありません。
納骨前に遺骨をお預かりして粉骨し、布袋に入れてからの納骨となりますが、粉骨料も布袋代も不要です。
何時でもお墓参りできます
5万円の樹木葬は何時でもお墓参りが出来ます。
すぐ傍に車を停めることが出来ますので、お参りにとても便利です。
遠方からの契約だからお墓参りに来ることが出来ないという方でも安心、後継者が居ない人のための施設ですから、お墓参りすることが出来なくても、何も心配することはありません。
年間管理費不要
5万円の樹木葬は年間管理費が不要ですから、毎年払うようなお金は不要です。
ペット可
5万円の樹木葬はペットと共に入ることが出来ます。
ペットは今の時代、家族の一員であり、大切な思い出を共有した家族です。
愛するペットと共に入る場合にはオプションとなり、1区画にネコでしたら2体、中型犬でしたら1体入ることが出来て、ペット1体に付き粉骨、納骨料として2万円の追加となります。
大型犬、ネコが3体以上などの時には隣に1区画追加契約して下さい。
ペット用に追加で契約した区画にはペットの遺骨は入るだけ入れて構いません。
遠方の方は遺骨を送る宅配セット御利用下さい
遺骨はやすらか庵に直接持って来て頂くか、宅配セットをこちらからお送りしますので、送料無料でお送り下さい。
遠方の方にはお遺骨を送る専用の宅配セットをお送りいたします(無料)。
宅配セットには、ダンボール、テープ、着払い伝票などをセットにしてありますので、説明書通りに梱包してやすらか庵宛、お送りください。
寄付金など一切ありません
5万円の樹木葬は寺院での墓地ということになりますが、後継者が居ない方の救済措置としての企画ですから、寄付金、お盆や彼岸などの案内は一切ありません。
宗教不問
どの宗教の方でも利用出来ますし、無宗教の方でももちろん利用出来ます。
墓じまいの改葬先として
5万円の樹木葬は墓姉妹の改葬先としてもよく利用されています。
後継者が居ないという理由で墓じまいする時に、先祖の遺骨をどうするかという大切な問題があって、散骨でもいいけれど、最後はやはりお寺で供養してもらいたいし、出来ることならまだお墓参りもしたい、という時に安価な料金で利用出来るのが5万円の樹木葬なのです。
一般の樹木葬では1体あたり数十万円の費用が必要であり、複数の遺骨があると更に莫大な費用が掛かってしまいます。
墓じまいで結構なお金を使うのに更に改葬で使ってしまうことは避けたいものです。
皆と一緒に入る合葬墓でしたら契約料は3万円です…3万円の合葬墓
お申し込みお問い合わせ
お問い合わせは…やすらか庵お問い合わせ
お申し込みは…5万円の樹木葬申し込み