貪りの心について 貪りの心とは人間の持っている欲望の中でも、欲深く物を欲しがることで、手に入れても満足できずに、何時までも欲しがる心のこと。 餓鬼の世界 私達が死後に生まれ変わり死に変わりするとされる六道の輪廻転生は地獄 […]
「2021年」の記事一覧(5 / 25ページ目)
離婚と思い出の品の処分、お焚き上げ
離婚について 婚姻関係にある夫婦が婚姻関係を解除することで、結婚とは反対の意味で夫婦が別れて関係を無くしたり、同居しながらでも婚姻関係のみを解消するなどの方法があります。 離婚の原因 夫婦が離婚に至るにはお互いの感情のも […]
命名紙、命名書の処分とお焚き上げ
命名紙、命名書とは 命名紙、命名書とは赤ちゃんが生まれた時に赤ちゃんの名前をお披露目する命名式の時に使われる色紙のこと。 命名の由来 命名とは命の名前という意味ですが、この世に父と母が居て一人の命が誕生したことを意味し、 […]
財布供養-お金を増やすための秘訣
財布供養とは 財布供養とは新しい財布を買った時に、これまで大切に使った財布を感謝の気持ちを込めて供養することです。 お金のたまる人 世の中にはお金のたまる人と、お金のたまらない人の二種類の人に分かれて、もちろんその中間の […]
「ごめんなさい」謝ることが出来ない人
ごめんなさい ごめんなさいとは自分の過ちを詫びる時或いは自分の失礼に対して許しを請う時の言葉です。 ごめんなさいとプライド 六道の世界の中でも阿修羅の世界は私達人間の世界よりも優れた頭脳と文明を持っているにも関わらず、私 […]
自灯明法灯明とは-釈迦の遺言
自灯明法灯明 釈迦は説法の旅を終えて80歳になった頃、パーヴァー という場所で鍛冶屋のチュンダに法を説き供養を受けた後、マッラ国のクシナガラの近く、ヒランニャバッティ河のほとりのサーラ樹の下で入滅しましたが、最後に弟子に […]
輪袈裟とは-処分とお焚き上げ
輪袈裟とは 輪袈裟とは僧侶が作務をしている時や移動中にでもすぐに着けることが出来るよう、首から掛ける略式の袈裟で、脱着が容易なことや動きやすいことから、霊場巡りの巡礼でも使われます。 輪袈裟の着け方 輪袈裟には表と裏があ […]
何をしても楽しくないと思う時
何をしても楽しくない 何をしても楽しくない、何もしたくないと思う時は誰にでもあるものですが、こういう時にはどうすれば良いのでしょうか。 自分でも分からない 友達と一緒にカラオケに行って、いつもだったら楽しいけれど、今日は […]