目次
お焚き上げ証明書とは
お焚き上げ証明書は郵送や宅配で送られてきたお焚き上げ品を間違いなくお焚き上げしましたよということを証明する証明書で、お焚き上げをしている業者として信頼をアピールするために行っていて、お焚き上げを行った日時を記載した証明書を依頼主の方に送付することにより、安心を届けるサービスです。
一般的なお焚き上げ証明書
お焚き上げの証明書としては大体、このようなパターンで作られた証明書が送られてくるのですが、これ位の証明書であれば私でも5分もあれば作れますし、本当にお焚き上げしたという証拠が全く無いので、信じるしかないという証明書です。
神社や会社の判が押してある物を疑ってはいけませんが、公的な機関が発行した証明書でしたら誰も疑いませんが、いくらでも誤魔化しようがある物を証明書と言えるかどうかは心苦しい所です。
また仏壇のお焚き上げなども僧侶が屋内の仏壇の前で読経している写真を使っているお焚き上げの証明書は果たしてお焚き上げの証明書と言えるかどうか、これもまた心苦しい所です。
高野山真言宗やすらか庵のお焚き上げ供養証明書
高野山真言宗やすらか庵で発行している証明書はこのような写真付であり、面倒な事ではありますが、写真を撮っていますので、A4サイズの証明書で、実際にご本人様の依頼品を焚き上げしている写真を使っていますので、全く誤魔化しようがありません。
お焚き上げ証明が必要な方
お焚き上げ証明が必要な方は友人から依頼された、寝たきりの親に報告してあげたい、遺品整理の仕事の中で頼まれた物であるなどの方が証明書を利用されます。
高野山真言宗やすらか庵ではお焚き上げ供養の日時を公開していますし、立会いも出来ますので、お焚き上げ供養の信頼度で言いますと、これ以上のものはないと思っておりますので、証明書などは必要ないと思うのですが、どうしても必要な方がおられますので、そういう方には最高に分かりやすい証明書をお届け致します。
☆お焚き上げの報告で満足される方はメール致します。
☆500円のお焚き上げ供養など低額のお焚き上げを利用の方で、郵送での証明書が必要な方は返信用切手を貼った封筒を入れて頂ければ有難いことでございます。
お焚き上げの立会いが出来ます
高野山真言宗やすらか庵では5月8日と12月27日の年二回、立ち合いが出来るお焚き上げ供養を開催していて、当日はどなたでも参加が出来ますので、どうぞご自由にご参加下さいませ。
参加された方は証明書などは不要でありましょうし、これ以上の満足は無いと思います。
皆様の願いや思いの籠った品々ですから、円満成就出来ます様に祈願の上でお焚き上げさせて頂いております。
お焚き上げ証明よりも大切な事
高野山真言宗やすらか庵ではお焚き上げ供養の証明書もまたこだわりがあることをご理解して頂けたでしょうけれど、可能であれば証明書よりもお焚き上げ供養に直接参加して頂ければ最高に納得して頂けることと思います。
お焚き上げ報告レポート公開
またお焚き上げ供養を実施したら毎回お焚き上げの報告という特設ページを作って公開していますので、是非ご覧になってくださいませ。
お焚き上げ供養が済んだ翌日には報告のレポートをホームページ上で公開しています。
当日に参加することが出来なかった方でもこれを見て頂ければ安心出来ると思います。