合掌とは

南無大師遍照金剛のイラスト

合掌とは掌を胸や顔の前で合わせるインド由来の礼拝の仕草のこと。

右手と左手

仏教では右手が仏の象徴で、左手が衆生の象徴とされます。

仏の浄の世界と衆生の不浄の世界が合わさることで仏との合一が実現するのです。

密教での即身成仏とは私達の生身の身体がそのまま仏になることで、私達が仏に近付くことと、仏が私達に近付くことの両方が揃って完全に合わさった時の境地のことで、合掌はそのための大切な修行なのです。

自分と仏が一体化することをイメージしながら合掌してみましょう。

十二合掌

密教では合掌の形式を12に分けて十二合掌と言います。

密教で基本となるのは1.堅実心合掌と7.帰命合掌です。

1.堅実心合掌

堅実心合掌のイラスト

堅実心合掌(けんじつしんがっしょう)とは五指を伸ばして両手をあわせ、手のひらの中に空間を作らない合掌の仕方です。

2.虚心合掌

虚心合掌のイラスト

虚心合掌(こしんがっしょう)とは五指を伸ばして両手をあわせる、両手のひらの間を少しあける合掌の仕方です。

3.未敷蓮合掌

未敷蓮合掌のイラスト

未敷蓮合掌(みふれんげがっしょう)とは両手をあわせて蓮華のつぼみのようにする合掌の仕方です。

4.初割蓮華合掌

初割蓮華合掌のイラスト

初割蓮華合掌(しょかつれんげがっしょう)とは両手をあわせて両方の食指、中指、薬指を少し離して蓮華が開き始めたようにする合掌の仕方です。

5.顕露合掌

顕露合掌のイラスト

顕露合掌(けんろがっしょう)とは両手の小指をつけ、両手を並べて仰向けにし、手のひらを見えるようにする合掌の仕方です。

6.持水合掌

持水合掌のイラスト

持水合掌(じすいがっしょう)とは両手を仰向けて並べ、親指以外の八指を曲げて水をすくい上げるようにする合掌の仕方です。

7.帰命合掌

帰命合掌のイラスト

帰命合掌(きみょうがっしょう)とは右手を上にして両手の十指を組み合わせる合掌の仕方です。金剛合掌とも言います。

8.反叉合掌

反叉合掌のイラスト

反叉合掌(はんさがっしょう)とは両手を背合わせにして、右手の五指を左手の五指の上に重ねる合掌の仕方です。

9.反背互相著合掌

 

反背互相著合掌のイラスト

反背互相著合掌(はんはいごそうちゃくがっしょう)とは左手を下向けにして伸ばし、その上に右手を仰向けにしてつける合掌の仕方です。

10.横柱指合掌

横柱指合掌のイラスト

横柱指合掌(おうちゅうしがっしょう)とは両手を仰向け、両方の中指の指頭をつけて互いに支え、指端を上に向かわせる合掌の仕方です。

11.覆手向下合掌

覆手向下合掌のイラスト

覆手向下合掌(ふしゅこうげがっしょう)とは両手を並べて下向けにし、両方の中指の指頭をつけて互いに支え、指端を下に向かわせる合掌の仕方です。

12.覆手合掌

覆手合掌のイラスト

覆手合掌(ふしゅがっしょう)とは両手を並べて下向けにし、両方の親指の端のみをつけ、各指頭は前方に向ける合掌の仕方です。